肘を畳んで振れは足が遅くなる!?

こんにちは!なおきです!

 

前回までは初心に帰り、

痛みを予防したりする方法を紹介

してきました。

 

今回からは少し技術的なコツの紹介を

していこうかと思います。

 

とはいえ、文章や画像だけで伝えて行くのは

なかなか難しい部分が多いです。

ここまでも色々なことを紹介して

きましたが、上手く伝わっているでしょうか?

 

ということで今回を含め、

なるべく簡単に、かつ効果を得やすい

そんな方法を紹介していきたいと思います。

 

さて、タイトルにもあるように

今回は走り方についてです。

 

走り方というのはとても大事です。

なぜかと言えば、人間の原始的な動きから

なにも変わっていないからです。

 

まあ何が言いたいのかというと、

走り方が綺麗な人はスポーツの技術も高い

これにつきます。

 

と、いうことはです。

走り方を綺麗にしたら技術も上がるのでは…?

 

そう思いませんか?

 

ということで、今回は走り方を

見直していきましょう!

 

さてさて

「膝は90度で振れ!」

とか

「前を大きく!」

なんて、よく言われませんか?

 

僕もずっとそれが正しいと思っていました。

 

ところが、あるセミナーで衝撃的な

ことを言われました。

 

それは

「肘を伸ばして走りなさい」

 

はい???

どういうこと???

 

意味がわかりませんでした…

 

しかし聞いて行くうちに

なるほどと感じました。

 

さあ、ダラダラ書いていても

仕方ありません。

 

足を速くしたいですか?

正しいフォームを身につけたくは

ありませんか?

 

試合では必ず盗塁を仕掛ける場面が

来ると思います。

その時、監督の期待に応えられない選手は

ベンチにすら入れないのです。

 

さあ、新しい世界を見ましょう!

 

題は、

「プールで水をかき上げながら走るのだ!」

です!

 

何言ってんだとか思わないでください。笑

比喩表現というやつです。

 

まずは何も考えずにその場で

プールで水を上に向かってかき上げてみて

ください。

 

そうすると、後ろでは自然に

腕が伸びてはいませんか?

 

この腕の動きをイメージして走るのです。

 

もう少し整理していくと、

①肩→腕の順になるように振る

②手が腰を越えてお尻に来るようにする

③前に来るときは顎の下まで上げる

 

この3ポイントです。

 

騙されたと思って試してみてください。

きっと感覚が変わります。

 

本当は腕振りを変えることで股関節にも

良い影響が出るのですが、

それを話すと長くなるので割愛します。

 

 

もっと詳しくという方、解らないという方は

ぜひコメントをください!

 

読んでいただきありがとうございました!